Activate 脊髄損傷者向け歩行トレーニングルーム ホームページはこちら

トレーニング

8/12ページ

床から車椅子へ移乗 トランス 脊髄損傷 Th11Th12

世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 車いすを新調して、今まで使っていたものよりも座面が高くなりました。 久しぶりに床から車椅子へトランス練習。 体の使い方、上肢の力、腹筋背筋のバランス・使い方、足の踏ん張り とっても良い運動になります。 運動不足だなと感じたら、床からトランスよい運動になるのでお勧めです。 それで […]

宇宙と脊髄損傷 筋力と骨密度

世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 突然ですが、宇宙飛行士が宇宙から帰ってきて、自力で立てなかった姿をご存知でしょうか? 以前から、脊髄損傷後の重力が掛からない状態が宇宙空間にいるのとよく似ていると。 それを裏付けるように、世界で初めて宇宙に24時間以上滞在したロシア人宇宙飛行士は姿勢に合わせて血圧を自動調整する […]

足の枕 褥瘡予防・むくみ予防

世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 ・足に褥瘡が出来そうになる・褥瘡までならないけど、赤みがある・手を水平にすると肩が痛い などでどうしようか? 外旋位の足の外踝が褥瘡になっている方がサポーターだったり、クッションだったりを使って夜寝ていたそうですが一度できた圧による瘡蓋(かさぶた)はなかなかよくならず相談を受け […]

繋がる瞬間 痙性の魔術師

世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 先日、クライアントさんへ私から見た動きのポイントを伝えます。という事をお話ししました。 腰に力を入れるとか腹圧高めてとか目線を水平にとか 痙性が強くて、足首の底屈が強く、踵が浮きながら歩行器で歩いている方がいらっしゃいます。足首のストレッチをしても、立位を続けても底屈の力は強ま […]

クライアント動画 C5不全 自転車漕ぎ たち漕ぎ

世田谷の田園都市線桜新町 脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング 「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 少し前の動画になります。 この時が受傷後初めて自転車のたち漕ぎ動作をしたそうです。 「思ったより簡単です!」との感想。 左足首にクロノスが入りやすく、踵が浮いた状態で 足首コントロールするのは結構難しいのですが 昔とった何とか・・で(笑) 慣れ親しんだ動きはすぐに思い出され […]

50代から始める逆立ちチャレンジ

世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 突然ですが今年に入ってから毎日逆立ちをしています。 何故か。 いかにも逆立ちが出来そうにない人が逆立ち出来たらカッコよいのではないか・・と思い立ちました。笑笑 壁に寄りかからずに逆立ちが出来たことがないので「50代から始める逆立ちチャレンジ!」と自分で勝手にタイトル付けてやって […]

クライアント動画 C3 肘伸ばし(肘伸展)

世田谷の田園都市線桜新町 脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング 「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 以前Youtubeにアップした動画です。 肘伸ばしの動作をEMSの刺激を入れながら行っています。 座位の保持をサポートしながら肘の伸展動作を行えば安全です。 EMSを使ってやるのもよし、EMSがなくても肘を伸ばせれば 是非トライしてみてください! それでは今日も、 意気 、 […]

感覚について 無くても質問する

世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 力の入れどころはアドバイスしたり教えられることもあります。でも力の入れ方、入り方、入った感覚などは自分の感覚なのでここばかりは自分で探しあてるしかないのです。 トレーニング中に「どこに力が入った?」「どこに力が入らなかった?」「どんな感覚になる?」など 脊髄損傷で感覚が無い人に […]

トレーニングは裏切らない②

世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 トレーニングを続けているとある時ビックリするような変化が訪れます。 Th11-12の方が、膝伸展動作に大きく変化がでました!あお向けでなって股関節が伸びた状態で膝をのばす(膝伸展)動作をすると太もも前の筋肉、大腿四頭筋の収縮が伝わりやすく、関節運動が出やすいです。でも座った姿勢 […]

クライアント動画 脊髄損傷 頸髄損傷 C3-4 走る 比較

世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 走っているところを比較してみました。 向かって左側は2020年1月。 向かって右側は2020年6月。 右足の体重移動と床からの反力に対応と協調性が上がってきています! それでは今日も、 意気 、活き、粋と! まいりましょう!

1 8 12