9月です 一日参りへG O!
世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 9月の最初の日は台風の影響あり!で自律神経の調整が難しい方は体調芳しくない人もいらっしゃったのではないでしょうか? 一日参りといって毎月1日にお参りする風習があります。その一日参りに富士山に行こう!と急に思い立って行ってまいりました。 8月30日からマイカー規制がなくなり渋滞も […]
世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 9月の最初の日は台風の影響あり!で自律神経の調整が難しい方は体調芳しくない人もいらっしゃったのではないでしょうか? 一日参りといって毎月1日にお参りする風習があります。その一日参りに富士山に行こう!と急に思い立って行ってまいりました。 8月30日からマイカー規制がなくなり渋滞も […]
世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 先日、マンションの玄関口で久しぶりにお盆の迎え火?と言うのかな。このマンションのオーナー一家が集まってきゅうりとナスに割り箸の足をつけて火を焚いて迎えている姿に出会いました。 玄関口にお供えしてあった、キュウリ達をみてクライアントさんが「なぜ東京のお盆は7月なんでしょうかね〜? […]
世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 6月が始まりましたね。6月第一弾のは引き続き便のお話しです。 便の水分ってどのくらいのパーセントだと思いますか? ちょっと考えてみてください。 ・・・・・ 答えは正常で理想的な便の水分量は約70〜80%です。(色は黄色っぽいもの) ・60%コロコロ便・80〜90%になると泥状便 […]
世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 ファスティングの結果 6日間食事取らずに酵素ドリンクを取り続けたファスティング。血液の健康診断にも行ってきました。一般的な血液検査より詳しくみます。 今回のファスティングの目的は、夫のコレステロールを減らせ!です。 血液検査の結果夫は、懸念のコレステロール値が劇的に下がりました […]
世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 最近春を通り越して初夏の気温でしたが急に涼しく?寒く?なった今朝ですね。 これだけ寒暖差が激しい裏には気圧の変化も相当あります。この天気や気圧の変化で体調が悪くなる人が多く「気象病」や「天気痛」と言われています。 天気が悪くなる時・古傷が痛む・雨が降るのが分かる・頭が痛くなる・ […]
世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 冬の寒い時に、半そで半ズボン姿で元気に動き回っている男子。そういう子が今も昔もいると思います。 またある時には、冬の寒いなか半そで半ズボンの白人男性それも体格が良くて大きくてがっちりしている人の頭から湯気が出ているのをみて(自分は寒くてフリースだったりダウンだたりを着ているのに […]
世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 今日から10月になりました。早いもので今年もあと3か月になりましたね。あと3か月何をしますか? 私は今年頭から始めた逆立ちチャレンジ。あと3か月で5秒静止出来るようになりたいと思っています。今でも壁を背に逆立ちしていますが、最終目標は壁が無くても逆立ち出来るようになりたいです。 […]
世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 またまた、周辺施設情報です。5/30にオープンしたカフェCherry。隣の隣くらいに出来ました。小さいお店でいつも満席に近いので、まだお店に入っていませんが相当近い場所なので、早々に段差やトイレなどチェックしてきます。 オープン祝いのお花の香が華やかさを感じさせます。 お花繋が […]
世田谷の田園都市線桜新町 脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング 「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 血圧の正常値はご存知ですか?お年頃になってくると血圧が気になる方も多いですが全然気にならない年代の方もいらっしゃるかと。。。参考: https://www.tanita.co.jp/health/blood_pressure_knowledge/ 一般的に上の血圧( 収縮期 […]
世田谷の田園都市線桜新町 脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング 「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 梅雨空が続いています。曇が多いので気温は低めで肌寒い日も多いです。しかし、梅雨は湿度が高い!そして、脊髄損傷で温度感覚が鈍くなると、おひさまが出て日差しが強く暑い時は暑さを感じますが、曇り空で気温が低く湿度が高くて暑さを感じるときは体温の上昇を感じづらく、うつ熱、熱中症に似 […]