歩き方研究 山歩きの醍醐味
世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷者向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 最近よく山歩きをしています。元々は、旦那さんのLDLの数値が高くて健康診断に行くたびにドクターにいつどうなってもおかしくないと脅されていて、(笑)出来るだけ自然な形で健康になる一つの手段として運動→山登りを選択しました。 最初キツイ山歩きも徐々に慣れてくると、段々憧れの山に登 […]
世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷者向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 最近よく山歩きをしています。元々は、旦那さんのLDLの数値が高くて健康診断に行くたびにドクターにいつどうなってもおかしくないと脅されていて、(笑)出来るだけ自然な形で健康になる一つの手段として運動→山登りを選択しました。 最初キツイ山歩きも徐々に慣れてくると、段々憧れの山に登 […]
世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 今年も国際福祉機器展行ってきました。 毎年要チェックと思って半日は行く予定にしています。 今年は出店数もすくなかったようで会場がビックサイトの青海棟になっていました。 今年気になったのはアクティブポジションが取れる車椅子。 座位を長時間続けると股関節で血流が悪くなるのでやや座面 […]
世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 昨年、受傷後初スキーデビュー。今回は2シーズン目。 前回と比べると立ち姿が安定してきて滑りは別人の様子です。 最初は緊張気味ですが、受傷前の感覚を少し感じられた様子です。 翌日は筋肉痛やらで二日目のスキーは次回の楽しみにお取り置き♡ 受傷前から好きな動きは基礎があるのですぐに戻 […]
世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 今までもトランポリンでジャンプは出来ていて、 地面でジャンプはハードルが高いと感じていたところ 飛び方のコツをお伝えしてすぐにチャレンジ! 地面でジャンプできました~♪ 衝撃の吸収方法が体感出来れば、「走る」へもう一歩近づいてます。 これまで 「地面でジャンプしてみる?」と聞く […]
世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 受傷後一定期間が過ぎると元の職場に戻ったり新しい仕事についたりして、仕事を始められる方もいらっしゃいます。 暫くは通勤や仕事をするだけで、疲労困憊。家に帰るとバタンキューとなることでしょう。 それから暫くして、慣れてくると少し余裕も出てきますが仕事帰りにトレーニング・運動をしよ […]
世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 すっかり秋めいてきました。朝日が昇る時間もだんだんと遅くなってきています。真夏にやっておけば良かったな~と思うトレーニングを紹介します。 写真の通り「水鉄砲」!立位を保ち、体幹を使い、片手で水鉄砲を撃ち、動く標的を見ながら体を回旋させ、何より 大笑い!!!! 人の本能でしょうね […]
世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 今日は終戦記念日でした。 今日も普通の土曜日と同じように脊髄損傷の方と一般の方と歩行トレーニングや機能改善トレーニングをしえ過ごせました。 祖父や祖母とは一緒に暮らしたことがなく戦争の話など聞いたことがありませんでした。 戦争経験者がいなくなるなか最近のコロナ禍では戦前のように […]
世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 先日、クライアントさんへ私から見た動きのポイントを伝えます。という事をお話ししました。 腰に力を入れるとか腹圧高めてとか目線を水平にとか 痙性が強くて、足首の底屈が強く、踵が浮きながら歩行器で歩いている方がいらっしゃいます。足首のストレッチをしても、立位を続けても底屈の力は強ま […]
世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 自分の体のイメージの位置と実際の体の位置は違い事が多いです 例えば、足を投げ出して座り(長座)上体をそらせる動きをします。自分では物凄く上体を反らしていると感じているけど実際鏡で見てみると思っているより体が垂直だと感じる方は多いです。そして、結構びっくりされることが多いです。 […]
世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 またまた、周辺施設情報です。5/30にオープンしたカフェCherry。隣の隣くらいに出来ました。小さいお店でいつも満席に近いので、まだお店に入っていませんが相当近い場所なので、早々に段差やトイレなどチェックしてきます。 オープン祝いのお花の香が華やかさを感じさせます。 お花繋が […]