Activate 脊髄損傷者向け歩行トレーニングルーム ホームページはこちら

指の名前 奥深い名前の由来

世田谷の田園都市線桜新町
脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング
「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。

ふっとクライアントさんに質問されました。
「薬指って、なんて言うんですか?』
ほー。
指の名前。。。
「くすりゆび(薬指)だから薬指:やくしじゃないでしょうか?」
答えたものの、予想で答えたので早速調べてみました。
せっかくなのでシェアします。(笑)


一般的な呼び方は
親指、人差し指、中指、薬指、小指
ですね。

面白いのは、
第2指と第3指の呼び方!
「示指」「食指」
「薬指」「環指」

第2指は指し示したり、食事に使う指ということなんでしょうね。
第3指は薬を調合したり、指輪をはめる指ということに由来しているようです。

表にまとめました。

一般的な呼び方解剖学的呼び方解剖学的呼び方 番号によるもの
親指(おやゆび)、 
拇指(ぼし)
[手の]母指
(ての・ぼし)
[手の]第1指(ての・だい1し)
第1手指(だい1しゅし)
人差し指(ひとさしゆび)、 
示指(じし)、 
食指(しょくし)
示指 (じし)[手の]第2指(ての・だい2し)
第2手指(だい2しゅし)
中指(なかゆび、ちゅうし)、 
長指(ちょうし)
中指(ちゅうし)[手の]第3指(ての・だい3し) 
第3手指(だい3しゅし)
薬指(くすりゆび、やくし)薬指(やくし)
環指(かんし)
[手の]第4指(ての・だい4し)
第4手指(だい4しゅし)
小指(こゆび、しょうし)[手の]小指
(ての・しょうし)
[手の]第5指(ての・だい5し)
第5手指(だい5しゅし)
指の名前 




その他の呼び方は「解剖学的呼び方」「医学用語の呼び方」があります。

英語で
「thumb」「point finger」「middle finger」「ring finger」「little finger」
その他では
「thumb」「index finger」「long finger」「ring finger」「little finger」
色々な呼び方があるので
間違いがない番号で呼ぶのが良いと思います。

一般的な呼び方=いにしえから使ってきた名前だと思うと、
呼び方一つで思い入れが変わる気がして面白いな〜と感じてます。

そして、最初の質問に戻ると
想像では「薬指」(やくし)かなと思っていましたが、残念。間違いでした。
答えは『薬指』(やくし)『環指』(かんし)が正解でした。


ちなみに
手の指は手指
足の指は足趾

足趾の趾は一文字で「あしゆび」と読むんですって!ワオ。
日本人の奥深さを知った学びでした!

時には遊びながら
体を動かして
気持も動かして
楽しんで!生活に面白さを!
それでは今日も、 意気 、活き、粋と! まいりましょう!
オンラインのカウンセリングも受付ています。
info@activate.tokyo
こちからからどーぞ。