Activate 脊髄損傷者向け歩行トレーニングルーム ホームページはこちら

新型コロナウィルス対策 動画

世田谷の田園都市線桜新町
脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング
「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。


随分と春めいてきました。
布団をかけて寝ていると、朝には暑くなっているようで布団を蹴り散らかして目が覚めるようになりました。(笑)

最近のご時世、コロナちゃんでにぎわっていますね。
いろんな情報がまだまだ錯そうしています。

こんな記事を見つけたのでシェアします。
https://note.com/kyoshimine/n/n6bf078a369f9?fbclid=IwAR2u-_oRwKGliFHAJsAwPWaBVmz65cNgxMsE-gvKZbPmlTFXLoxp1ex2uuc


以下が目次です。
忘備録的に 目次を私なりに要約してみました。

  1. 失敗したら最低10万人が死にます →医療崩壊するとこうなる
  2. クラスター対策の理論的根拠 → 新型コロナの広がり方
  3. クラスター対策が奏功した状態 → 集団感染の早期発見・自粛でなだらかに
  4. クラスターの検知と「往復1か月の時間差」 →データの見方
  5. 検査強化で「見えないクラスター」を検知できるか → 検査をどうしていくか
  6. 我々は何をすべきか

1~5の理論や現状を知ったうえで、6番の「我々は何をすべきか」が大切になってくると思っています。

この二つがポイントになってくるでしょう。
<密室・密集・密接> 重複点はさける
<行動変容> 対策をうつ
ちなみに満員電車は感染者が出ていない→会話がない・駅ごとに換気されている
3つの要因が重ならなければ、満員電車のようにクラスター(集団感染)しづらいという事になります。

この記事で悲観的に捉えるか楽観的に捉えるか分かれると思います。
私は悲観的に捉えて準備し、楽観的に行動したいなと思っています。



この記事の中の動画です。 分かりやすいです。

新型コロナウィルス対策

コロナちゃんとインフルエンザ(風邪も)の違いも分かりやすいです。

<症状>
・初期症状は風邪やインフルエンザと似ている
・新型コロナだと4,5日以降に急激に体調が悪くなる。肺炎症状が出てくる。
   →このことから、政府方針は4日間自宅で様子を見ると言っていると理解。
初期症状で、息苦しさやけだるさを感じたら要注意。
  

<感染>
・インフルエンザより感染力が強い
・若年層には無症状の人が多い
・インフルエンザより重症化すると重篤に陥りやすい
 →重篤化すると肺を直接攻撃するのでインフルエンザの比ではなくなる
・一人が大勢(10人規模)に感染させているスーパースプレッダーも
閉鎖空間でなければ感染力が弱まる。せいぜい1~2人に感染のみ(インフルと同等)

動画でもいってますが、多人数で密閉空間で無ければ大丈夫!
外で身体を動かしたり、少人数でやるパーソナルも♡

刻々と変化する状況を判断する必要がありますが
安全を確保しながら、健康も維持していきたいですね♡


Activateのクライアントさんは情報に踊らされず
トイレットペーパー買いに行った人はいませんでした!
( トイレットペーパー が残り1個になったので、私は並んで買いました涙)
前もって常備やストック、準備されていることに敬意を表します。

ヨーロッパでは都市封鎖で世界的に経済がだんだん動かなくなってきています。

適切に対処しながらこのコロナショックを乗り切っていきましょう!


ちなみにActivateでは、以下のエチケットとして行っていますよ~。
・マスク着用
・床の消毒
・各クライアントさんごとに換気
・ワンセッションごとの手洗いうがい
・触る部分の払拭・消毒


それでは今日も、 意気 、活き、粋と! まいりましょう!