Activate 脊髄損傷者向け歩行トレーニングルーム ホームページはこちら

女性は喉仏ない?!あるのは男性だけ?

世田谷の田園都市線桜新町
脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング
「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。


ある時トレーニング中の会話の中で、
喉仏の話になり、クライアントさんから
「喉仏って何の骨なんでしょうね??」という疑問を投げかけられました。
喉仏って骨は無かったな・・・・と思い調べてみたことをシェアします。

喉仏は骨?

まず、喉仏が骨だと思う理由は
お葬式の時に焼き終わって骨壷へ骨を拾うときに
「これが喉仏です」と言われた記憶があるからでした。
調べると、喉仏と言われている焼け残った骨は
頚椎2番の軸椎のことを言っているようです。

頚椎二番の軸椎は仏様が座っているような形をしているので
そのように言われるようになったのではないか?という説があります。


解剖学的に

解剖学的に喉仏の位置には何があるか??と思い
骨あったかな?が最初の疑問です。
調べると、やっぱり骨は無かったのです。
あー安心した。笑

喉仏の位置にあるのは、甲状軟骨!下の写真の青い部分です。

この甲状軟骨が思春期に性ホルモン:男性ホルモンのテストステロ
の影響を受け声変わりの時期に喉仏が大きくなるそうです。

[女性にもある]

結論は、女性にも喉仏はあります。
成長期を迎えると咽頭部分の軟骨が急成長して軟骨プレートが押しあがってきます。

女性の場合は軟骨のプレートが交わる角度が120度と鈍角のために平らな喉になります。
男性の場合は軟骨のプレートが交わる角度が90度で喉に突出部ができるのです。


喉仏は甲状軟骨でした!




時には遊びながら
体を動かして
気持も動かして
楽しんで!生活に面白さを!
それでは今日も、 意気 、活き、粋と! まいりましょう!
オンラインのカウンセリングも受付ています。
info@activate.tokyo
こちからからどーぞ。