1分エクササイズ 足首編
世田谷の田園都市線桜新町
脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング
「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。
動きづらいところだったり
動かないところだったり
動き出すのに時間がかかるところだったり
と足首は実際に動かせても思った通りに動かない方もいらっしゃいます。
例えば脳は足首を動かそうと思うと、MRIなどでみると足首を動かす領域が活性化するという事があります。
それを上手くしていくのがイメージトレーニング。
以前にもお話ししましたが、体操の内村航平選手はこのイメージ力が
本当に自分の目で見える視野が浮かんでくるそうで、それにより
高度な技も身につける事が出来るというニュースを見たことがあります。
今日は足首の動きをイメージしながら1分エクササイズ一緒にやってみましょう!
時には遊びながら
体を動かして
気持も動かして
楽しんで!生活に面白さを!
それでは今日も、 意気 、活き、粋と! まいりましょう!
オンラインのカウンセリングも受付ています。
info@activate.tokyo
こちからからどーぞ。
-
前の記事
体温と免疫 ~免疫編 2020.12.23
-
次の記事
ボトックスについて 2020.12.27