Activate 脊髄損傷者向け歩行トレーニングルーム ホームページはこちら

健康

4/16ページ

鼻・喉のお話 アレルギーから鼻水をみる

世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 暖かくなったり、急になむくなり、昨日は雪混じりのお天気でしたね。体調管理がホント大変な日々です。 そしてこの度めでたく花粉症の症状が出てきたようです笑今週は声が全く出なくなりまして、あまりに声が出ないので耳鼻咽喉科に行ってきました。 マイクロスコープを使って鼻腔から咽頭、声帯ま […]

肌の乾燥予防 栄養の面から

脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 春めいてきましたが、乾燥はまだ続いていますね。 乾燥を予防するにに一番良い方法は、乾燥する前にお手入れすること! 1・体の中からと2・体の外からと予防できます。 1・体の中は肌・髪・爪などは食べ物から作られますよね特にタンパク質から体はできています。 乾燥に負けないいい肌を作るには食べ物を消化吸収する […]

偽の食欲とは

世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 あっという間に1月も終わり2月が始まりました。 お正月に増えた体重は戻りましたか? お正月の料理はおせちやお餅でカロリー高め。体重も増えめでした。^^ 1月ほど経過して体重が戻っていないと、そのまま定着してしまうかも。 体重が増える時、よくよく食事を観察すると思ったより食べてい […]

お腹の張り。どうしてますか?

世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 ずっと座っているとお腹が苦しくなったり背中が張ったり腰が張ったり肩が凝ったりします 特に車椅子ユーザーだと体を伸ばす時間が限られます。 一番伸ばす時間が短いのが股関節と膝関節。 股関節を動かしたり、伸ばしたりする動作はなかなかできないものですが 一日のうち一回でも仰向けで寝転ん […]

動かない足を動かすための3つの法則 続き

世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 昨日お話した、動かない足を動かすための3つの法則です。 1・動く前提で物事を見る 2・動く場所を探す 3・必要最低限の力加減でサポートする 1・動く前提で物事を見る 足は動かないと思って動かしていると、微かな動きを感じ取れません。ごく当たり前の事のように思っていましたが、動かす […]

あなたの適正体重って何キロですか?

世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 クライアントさんとお話ししていたら 「太ると腰痛がなくなることってありますか?」と聞かれました。 痩せると腰が痛くなると言うことはよくあるケースです。 私自身も痩せると腰が痛くなる傾向はあります。 痩せながらしっかり運動していれば、と言うより 運動して痩せた分には痛みなどありま […]

最近始めたことありますか?瞬読始めました

世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 今年もあと1ヶ月になりましたね。 今年を振り返り何を始めたかというと ベストセラーの「瞬読」を読み、あれ?私っていけるかも なんてその気になりまして、始めましたよ!瞬読の講座。 本を読んで実践したところで読む速度は約倍になっています。 日本人の1分間に読める文字数の平均ってわか […]

唾液出てますか?喉の乾燥対策

世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 歯の治療をしている方から「最近口が乾いて仕方がないんだよね・・・」 というお話がありました。 この方、口の中の大規模工事をされていて、笑 毎週1時間ほど口を開けぱなしで、歯の治療をされているんです。 実際に口の中が乾燥するから会話もしずらそうになってきて いつもよりも水をたくさ […]

国際福祉機器展2021 今年も参加

世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 今年も国際福祉機器展行ってきました。 毎年要チェックと思って半日は行く予定にしています。 今年は出店数もすくなかったようで会場がビックサイトの青海棟になっていました。 今年気になったのはアクティブポジションが取れる車椅子。 座位を長時間続けると股関節で血流が悪くなるのでやや座面 […]

ハムのお話 筋肉体積ランキング

世田谷の田園都市線桜新町脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。 11月になりました!早いですね〜。11月も楽しんで楽して(リラックス)して過ごしていきたいものです! さてさて、また質問を受けました。 太ももの裏側にある筋肉ハムストリングス。 この内側ハムと外側ハムはどっちが大きいのですか? と質問を受けました。 さてどう思いますか? このハ […]

1 4 16