だったらこうしてみたら?
世田谷の田園都市線桜新町
脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング
「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。
腕に麻痺がある。だから赤ちゃんを抱っこするのやめました。
というお話を聞きました。
大切な、大事な赤ちゃんなので、心配なのはよーく分かります。
でも
「だったらこうしてみたら?」の発想で考えると
立って赤ちゃんを抱くのが怖いな~と思ったら
なんで怖いんだろう???
↓
落とすのが怖い
↓
落とさなければ怖くない
↓
座って赤ちゃん抱っこすればよいかも!?
↓
足の上に赤ちゃん乗せて、腕で丸っこく抱っこする
↓
それでも心配なら、抱っこが落ち着く少しの間だけパパかママに近くにいて貰う。
↓
あれ??抱っこできるんじゃない??
あら不思議!!!!
左腕に麻痺があっても赤ちゃんが抱っこ出来ました!

それでは今日も、 意気 、活き、粋と! まいりましょう!
-
前の記事
脳内チップで麻痺した手を動かし、「触覚」まで取り戻せる日がやってくる 2020.08.10
-
次の記事
手術しますか?保存しますか? 2020.08.14