情報交換会in新宿
世田谷の田園都市線桜新町
脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング
「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。
先日K病院のPTの先生とK病院のPTの先生と
共通のクライアントさん繋がりで情報交換会をしてきました。
(と言う名の飲み会)
ケガや病気 で脊髄損傷になった方と関わっていると言う共通点で
今後の展望や課題などいろんなことを夜の部活的にお話ししました。
私より〇十歳も若いPTの先生たちが
再生医療を含めた、これからの医療システムなどについて
熱く語る若い先生達の話を聞いていると、日本の未来は明るい!!と単純に思ってしまいました。
具体的にどんな話をしたか興味がある方は
「何を話したの~??」とおでこを見せながら聞いてください。(笑)
おでこを見せながら質問されたら、
お、このことか!と言うことでお話ししますね♡
それでは今日も、 意気 、活き、粋と! まいりましょう!

-
前の記事
三輪自転車にも電動アシストが! 2020.01.25
-
次の記事
オシャレ三輪車も 2020.02.03