iPSの研究予算が終わる??
世田谷の田園都市線桜新町
脊髄損傷向けトレーニング&コアコンディショニング
「自分で歩く」をプロデュースする柳澤真由美です。
再生医療用のiPS細胞作製を支援する政府の大型研究予算が2022年度で終わる予定である。
と言うニュースが飛び込んできました。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52033220R11C19A1000000/?fbclid=IwAR2Kc1FIu2Wc0DIr24vIqjlTS6LkBIyWbjqIqvCy4WtcOASO5KgJmzrQjoE
期待と希望をもっていられる方も多いので情報としてシェアしておきます。
世論が動くと政府も動くかもしれませんからね。
最後に京都大学のiPS細胞研究所のURLも
http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/fund/respects.html
それでは今日も、 意気 、活き、粋と! まいりましょう!

-
前の記事
クライアント動画 立ち上がり練習 脊髄損傷 C3-5 2019.11.22
-
次の記事
クライアント動画 脊髄損傷 頸髄損傷 C3-4 走る、歩く、走る 2019.11.28